こんにちは、はさりです。
新年、2023年になりました。みなさんは、今年一年をどのような年にしたいですか?
- 今年は○○キロ体重を落とす!
- 今年から○○の勉強を始め、資格を取る!
- お金を毎月○○円貯金・運用する!
などなど、2023年に始めたいことや、継続してやりたいことなど、沢山あるのではないかと思います。しかし、実際に行動に移した後に起こるのが『三日坊主』ではないでしょうか。継続しようと始めても途中で断念してしまうことは経験ある人が多いと思います。そこで、目標を立てるときは
実現可能で数値化できる目標を立てよう
です。目標が達成できない、途中で断念することになってしまう主な理由は、多くは以下が挙げられるのではと思います。
- そもそも目標が高すぎる
- 目標が荒く、実現できたかどうか測れない
- 長期的すぎて達成が果てしなく感じる
そこで、今年の目標は数値化できる、達成可能な目標を複数立ててみてはいかがでしょうか?そして目標が常に自分の目に届く位置にあると、意識するようになり効果的かと思います。
今年の目標を立ててみよう
みなさんの目標は、長期的なものでしょうか?それとも、行うことで完了できるものでしょうか?もし長期的なものである場合は、時期を短く区切って設定すると、達成しやすくなるかもしれません。
例えば、私が今年やりたいことの中の一部に
- 家をDIYする
- 庭を花で飾る
- 継続してランニングをする
- 継続してトレーニングをする
があります。完全に、年末のSASUKEと年始の駅伝に触発されています🤭
ただ、これらの目標には具体的な数字がなかったり、継続とはどのくらいのレベルで?となったりと、この設定だと達成出来たかどうかが不明瞭ですよね。そのため、もう少し深掘りしてみようと思います。
本や物をおくための棚を作る
ゆくゆくは家に棚を作りたい場所がいくつかあります。ただし長期的な計画で、全てを達成するのは今年は厳しいかなと思っています。
そのため、少し期間を短く区切り、それぞれのイベントを目標としようと思います。なお、優先的に棚を作る場所は既に決めており、現状では今年中に作る棚は一箇所に絞っています。
そして、4月から長女が小学生になり、作る予定の棚をランドセル置き場として確保したいので、3月までには作りたいな思っています。ただ、どういう見た目にするか、どんな道具を使用するか、などまだ何も決まっていません。そのため、棚を作るために必要なイベントを具体化し、達成すべき項目として挙げました。
- 寸法を図り、デザインを計画する
- 必要な商品を洗いだし、ホームセンター等で商品を揃える
- 3月までに棚を完成させる
継続してトレーニングをする
とてもざっくりしていますね。具体的な数字もなければ、継続という曖昧な言葉も使用されているので、少し深掘りしてみようと思います。
(なぜトレーニングを続けたいのか)
自分はなぜトレーニングをしたいのか、少し《なぜ》を段階的に掘ってみようと思います。
- (なぜ)体力をつけたいから、身体を絞りたいから
- (なぜ)体力が落ちたから、身体がだらしなくなったから
- (なぜ)運動不足ですぐ疲れるようになったから
少し乱暴な気はしますが、身体を強くしないと色々なことに耐えられなくなってきてしまった、ということになります。
そして今年は、もし開かれるのであれば住んでいる地域のマラソン大会(秋)にも出たいので、少しずつ走れるようにしたいと思っています。そのため、一日ずつ何をするべきなのかを落とし込み、目標として設定します。
- まずは隔日(可能であれば毎日)1キロ走る
- ヨガ等のトレーニングを毎日1時間実施する
- 前屈して肘がつくようになる
- 腹筋を割る
などですね。ちょっとハードルは高いですが、初期設定した距離や数字を少なめにして、実現出来たら負担にならない程度に数字を多くしていくことで自分へのプレッシャーにもなりにくいのではと考えます。
まとめ
今回は、2023年の目標について触れました。目標を設定するときは、なにか大きな目標を噛み砕いて小さな目標を何個も設定したり、実現可能な目標を何個も設定して少しずつ前に進めれたらいいですね。
今年一年、いい年になりますように。