中学受験

中学受験

日能研テストの振り返り – 小学4年生

先日受けた、日能研テストについてです。会場のスタッフの印象とテストの印象について述べています。日能研はとても独創的な問題が多い、というイメージで、今回で「面白い問題が多い」という印象がプラスで加わりました。
中学受験

マーク式テストの落とし穴(全国統一小学生テスト受験記)

小学四年生の長男のテスト体験記です。数値としてはいまいちでしたが、この体験から学びがあり、先の学習などに好影響があるテストであることを願って…また再スタートです。しかし、マーク式は難しいですね。
中学受験

全国統一小学生テストを受けてみた – 小学一年生

四谷大塚さんが主催の全国統一小学生テストを受けてきました。初めての外部テストで緊張しながらも頑張った様子と、テストの所感をお話します。
スポンサーリンク
Z会

Z会小学生コース1年生の中身を徹底解剖

新学期が始まりました。小学校になり、色々な学びが経験できる機会を提供してあげたい(子どももやる気)という思いで、Z会小学生コースを受講しています。今回は、その中身を詳しく紹介します。
中学受験

フローチャートを作ってみよう – 論理的思考

フローチャートを作ったことはありますか?近年、論理的思考という言葉がますますよく触れられるようになっていますが、その訓練に使用できるのがフローチャートだと考えています。今回は、フローチャートについて触れています。
中学受験

『説明する』ということの難しさ

どんな場面でも『説明する』という行為は発生します。しかし、何においても説明することは難しいです。長男は説明力が高くないのですが、今後に役立つ説明力をつけるべく苦手な理由と伸び代を模索しています。
中学受験

定着度テストの振り返り – Z会中学受験コース

復習は大切ですね。先日行ったZ会の定着度テストの結果が届いたので、振り返りをしました。現実を受け止めながら、出来なかったからといって負の感情を入れず、ポジティブに楽しく実施です。
中学受験

2月から新学年 – Z会中学受験コース

塾では2月から新学年になると思いますが、Z会でも新学年、4年生になりました。4年生になると学習内容がより複雑になります。どんな学習内容になるのか、楽しみですね。
中学受験

定着度テストが終わって – Z会中学受験コース

Z会中学受験コースには、年2回定着度テストが実施されます。模試形式で実施するのですが、通信教育のコース内で模試は珍しいですよね。今回受験してみて、その利点を挙げました。
中学受験

家庭学習にオススメの問題集 – 小学生その4

家庭学習にオススメ問題集の紹介、第四弾です。今回は基礎的な範囲の問題集で、楽しく学習できる問題集の一つなのではないかと思います。
スポンサーリンク