日常

2023年の目標 – 実現できる目標を多く設定しよう

みなさんは、どのような2023年にしたいですか?今年一年、良いことが起こりますように。そして、自らで良いことを起こせますように。
日常

気を付けた方がいい上司の言動5選

今までに会った上司やメンターの中で、気を付けた方がいい言動を集めました。いつでも、上司と部下の関係は難しいですよね。ポジティブシンキングを大切に。
中学受験

家庭学習のオススメ問題集 – 小学生その2

家庭学習にオススメ問題集を紹介します。今回はその2、小学生算数《ハイレベル算数500題》です。様々な難易度と問題が用意されており、とても面白い1冊です。
スポンサーリンク
Z会

Z会は、中学受験の準備の選択肢のひとつである

中学受験に向けて、勉強方法について迷っている方へ、選択肢のひとつとしてZ会の通信教育ををおすすめしました。
中学受験

家庭学習のオススメ問題集 – 小学生その1

小学生の家庭学習に使用するオススメ問題集を紹介します。第一回目です。好みがあると思うので、どんな子に合うのかも考えてみました。参考になれば幸いです。
日常

イモムシ君の観察記録 vol.3

イモムシの観察記録の続編です。イモムシの生活環境を探し、無事に見つかったので、おそらく最終回です。
日常

イモムシ君の観察記録 vol.2

イモムシの観察記録の続編です。まだ幼虫ですが、野生の恐ろしさを感じました。
日常

イモムシ君の観察記録 vol.1

家で勝手に育っていたイモムシを観察しました。生き物は不思議ですね。どんな虫の幼虫なのでしょうか。
中学受験

「掛け算の式」論争

掛け算の式問題は、いつまでも議論されています。先生側の方も考えてみました。
中学受験

行動パターン

行動パターンで集中の具合が変わります。そのパターンでアプローチを変えてあげることが、伸びる要因の一つになるのではと思っています。
スポンサーリンク